飛翔

日々の随想です

料理

春野菜のテリーヌ

春野菜でテリーヌを作ってみました。 春キャベツ、グリーンアスパラ、ホワイトアスパラ、オクラ、にんじん、エビ、ズッキーニ、スモークサーモンです。

春の味

夫が裏山でタケノコを掘ってきたのでタケノコが入ったちらし寿司を作りました。 木の芽(山椒)も庭で新芽を出したので木の芽もふんだんに入れた春のご飯です。

「りんごのキャラメリゼ」

「りんごのキャラメリゼ」を作ってみました。

ゆず味噌作り

庭のゆずが豊作の今年。 枝がしなって地面につくぐらい柚の実がたわわに実りました。 そこでゆず風味のケーキを作り、ゆずジャムを作りとゆず三昧ですが、今日はゆず味噌を作ってみました。 創業230年を越す味噌の蔵元「伝右衛門」のお味噌をベースに柚子味…

簡単ゆず茶のつくり方

庭の柚子(ゆず)の木に実がたわわに実りました。 庭の一角に黄色い明かりがともったようで、一足早いクリスマスツリーならぬ柚子ツリーを楽しんでいます。 一本の小さな苗木から育ったものです。 一年目はアゲハ蝶の幼虫に葉っぱを一晩で全部食べられて丸坊…

栗の渋皮煮が入ったケーキ

週末になったので久しぶりにケーキを焼いてみました。 栗の渋皮煮をたっぷりと贅沢に使ったパウンドケーキです。 どこを切っても栗がたっぷり顔をだすおいしいケーキです。 ラム酒も入っているのでしっとりしています。

わらび餅

「わらびもち」 昨夜いきなりバケツをひっくり返したような豪雨と雷鳴に飛び起きました。 一夜明けた今日は晴れて蝉しぐれ。蒸し暑さで耐えられない陽気です。 そこで夏ならではのおやつ、「わらび餅」を作ってみました。 和三盆とわらび粉で作ったわらび餅…

マンゴータルト

今日は沖縄の友人からマンゴーを頂いたので「マンゴータルト」を作ってみました。

たまねぎ氷

「たまねぎ氷」を作ってみました。 「たまねぎ」という英語名はオニオンですよね。そのもとはラテン語の「真珠」「オンリーワン」からきています。 5千年以上前のエジプト時代から珍重された食べ物はたまねぎ。ピラミッドを作る人夫の腰にたまねぎがぶら下が…

「紫小玉ねぎのアグロドルチェ」

お酢は疲労回復に、食欲増進に、内臓脂肪の減少効果などがあるようです。 連日酷暑。 そこで今日はお酢をたっぷり使った甘酸っぱい料理を作ってみました。 酢はバルサミコ酢を使用。 「紫小玉ねぎのアグロドルチェ」を作ってみました。アグロ・ドルチェとは…

ラッキョとみょうがの甘酢漬け

ラッキョを漬けてみました。 綺麗に漬かったみょうがの甘酢漬け。 今夜はみょうがのちらし寿司をつくろうと思います。

ミントとレモン水

東海地方梅雨明け宣言が出ました。その途端気温はなんと37度!体温より高い気温です。熱中症に気をつけましょう。 庭のミントの葉が茂って花ざかりです。 ジャグにミントの葉とレモンの輪切りを浮かべて「ミント&レモン水」を作ってみました。 爽やかなミン…

しそジュース

今日は梅干しを作ったついでに、紫蘇ジュースを作ってみました。 きれいな色で甘酸っぱくて香りが良くておいしくできました。 1,8リットルのペットボトルに詰めた写真 赤シソの葉300gに砂糖300g、酢とレモン汁合わせて200cc。水2リットル。…

自家製ちりめん山椒

知多半島名産のちりめん(しらす干し)を使って 実山椒と煮詰めた「ちりめん山椒」を作ってみました。 火のそばにつきっきりで1時間、コトコトと煮詰めて出来上がりました。少しある煮汁をキッチンペーパーに 吸わせてパラパラになる明日頃が食べごろです。…

本場イタリアのカポナータ

本場イタリアのカポナータを作ってみました。 赤、黄色のパプリカ、ナス、セロリ、ズッキーニ、玉ねぎ、トマト、などを煮込んだ野菜いっぱい料理です。

セミフレッドとバルサミコソースのデザート

梅雨入り宣言されてから、晴れて真夏並みの暑さが続いています。こちら名古屋は今日は30度。冷たいものが欲しい時期になりました。そこで今日は冷たいデザートを作ってみました。 セミフレッドにバルサミコ酢ソースをかけたさっぱりとしたデザートです。 イ…

野菜のテリーヌ

春野菜でテリーヌを作ってみました。 春キャベツ、グリーンアスパラ、ホワイトアスパラ、オクラ、にんじん、エビ、ズッキーニ、スモークサーモンです。

ブラック・クランチのレア・チーズケーキ

今日は甘いのが苦手という男性にも喜ばれる、甘さ控えめなレア・チーズケーキを作ってみました。 チーズ生地にヨーグルトをくわえて、酸味のあるすっきりとしたレア・チーズケーキになりました。

金柑のコンポート

甘く煮詰めた金柑のコンポート。 雑木林のような我が家の庭の片隅にキンカンの木が植わっている。 たわわに実っているのは知っていたけれど、放ったままにしてあった。 今日は重い腰をあげて様子を見に行くとまだたくさん実をつけていた。 そこで収穫して「…

人参パンとキャロット・ケーキ&ピックルス

地元の新鮮なニンジンが手に入ったので、ニンジンパンとキャロットケーキを作ってみました。 綺麗な色でしょ。 ついでに人参のピックルスも作ってみました。サンドイッチに、サラダに、ワインのお供にぴったりです。 キャロットケーキです。↓ オリーブ・オイ…

『帆立貝とキャベツの温サラダ』

今日はおいしいキャベツと帆立貝を使った温サラダを作ってみました。 『帆立貝とキャベツの温サラダ』材料(4人前) キャベツ(中心部の小葉)12〜16枚 ブロッコリー8房 帆立貝柱8〜12個 「ドレッシング」 澄ましバター大さじ4 オリーブ油大さじ2 エシャ…

いちご大福

夕食時のおかずを作りながら「苺大福」も作ったので大忙し。 15個も作ったけれど半分はお隣へ。 材料(15個分) 白玉粉100g 上白糖150g 水200cc 極上白練りあん300g 苺15個 餅取り粉少々 準備 バットに餅とりこ(片栗粉でも良い)を全体にふりかけ…

「サーモン・マッシュポテト・ガレット」

「サーモン・マッシュポテト・ガレット」 切ると中はこんなふうです マッシュポテトさえ作っておけばあとは簡単な料理です。 「ガレット」というのは小石を意味する語でガレに由来します)。 元は円形で平たく焼いたパンケーキ 。 ヨーロッパでは祝日(1月6日)…

夫が作ったクリスマス・ケーキ

昨日、夫に「我が家にサンタクロースは来るわよね」と念をおすと、「うちは仏教徒だから来ないよ!」とつれない返事! 「サンタクロースは宗教を越えてやってくるのよ」と私。 イブはささやかながらご馳走を作る予定だったけれど、仏教徒の夫には「お茶漬け…

クリスマスミニ・クグロフケーキ

Merry Christmas ! 11月から洋酒(ラム酒)に漬けておいたドライフルーツを使ってミニ・クグロフケーキを作ってみました。 小さいけれど、洋酒をたっぷり含んだ濃厚なケーキです。 後ろにあるお人形はドイツへ行ったとき買ったキャンドル立てです。お人形の…

天日干し

霜がおりた白菜はますます甘みを増しておいしくなってきた。 白菜を四つ割りにして燦燦とした陽にあてて一日二日干しておくと甘くなっていろいろな料理に使える。 白菜の葉を一枚一枚はがして刻んで餃子を作ると200〜300個はゆうにできる。 それを冷凍…

柚風味マーガレットケーキ

庭の柚子の木に実がたくさんなりました。毎日、ぜいたくにも、「ゆず風呂」ざんまい。浴槽一面にゆずを浮かべてはいる「ゆず湯」はあったまって香りが良くて癒されます。ゆず湯だけではもったいないので柚子風味のマーガレット型ケーキをつくることにしまし…

ホット・ワインと「鮭のテリーヌ」と「ヤンソンさんの誘惑」

寒い夜は心も体も温まりたいですね。 そんな夜はホットワインはいかがでしょうか。 作り方 1、耐熱カップにワインを150ml入れ電子レンジで50秒ほど加熱します。 2、1にシナモンパウダー(ステイックなら1本)少々を入れ、お好みでハチミツをいれかき混ぜます…

漬け込みフルーツと今年のケーキたち

11月に入ってまずすることは漬け込みフルーツを漬けること。 クリスマスにラム酒に漬け込んだフルーツがたっぷり入ったシュトレーンや、フルーツケーキを家族で楽しむための準備です。 ジャマイカ産のマイヤーズ・ラム酒をたっぷり注いで、漬け込んだフルー…

みかんの皮の使い道

「炬燵」に「みかん」。 冬のベストカップル賞はこの二つに決まりですね。 さてそのみかん。 みかんを食べた後の皮、あなたはどうしていますか? 捨てているって?もったいない!! 私はこれを天日干しにしていろいろに使っています。 みかんの皮は今話題の…