飛翔

日々の随想です

2013-11-01から1ヶ月間の記事一覧

「かんぱい条例」があるのを知っていますか?

忘年会のシーズンになりました。 皆様は宴会の席で何で乾杯しますか?ビール?ワイン?日本酒? ここ愛知県半田市と常滑市は「乾杯条例」があります。 半田市では「半田市知多酒で乾杯を推進する条例」案を提出し、賛成多数で可決。施行しました。 つまり「…

愛犬クッキーが星になった日

5年前の今日愛犬、クッキーが天に召された。 クッキー。ヨークシャテリア。 12歳の誕生日を1週間前にひかえた今日午前10時天に召された。 家族全員の宝ものだったクッキー。 がんばってがんばって生きて走って飛び跳ねて愛情いっぱい受けて与えて逝きました…

ボージョレーヌーヴォー

ボージョレ―ヌーヴォーが解禁になった。 ゴルゴンゾーラであえたショートパスタと生ハムと野菜のサラダがボージョレ―によくあって美味。ボージョレ―は若い味が舌をさらりと通り抜けていく。 「若い」特徴がよくでたワインで、学校で知り合った若い仲間たちの…

渓谷美と「老嬢の振袖」

今日は外国人のクライエントさんが風邪で予約をキャンセルなさったので、遠出をすることにしました。 日本屈指の渓谷美と言われる岐阜県、付知峡(つけちきょう)に出かけることにしました。 川に沿うように歴史の道、飛騨街道が通っています。 うっそうとし…

言葉の宴(うたげ)

我が家で小さな宴(うたげ)を催した。 家中掃除するのは勿論のこと、ぞうきんがけをし、花を活け、庭掃除をし、門から玄関にかけてのアプローチに水をまいて清めたところへお客様が到着。 いろいろな話に花が咲き、先日でかけた「三橋節子美術館」の話題に…

和名が可憐

綺麗な花がひっそりと咲く時期となった。 名まえは西洋風に呼んでも素敵だけれどが、和名はさらに素敵。 和名は「冬姫牡丹」 クリスマスローズ。 地味な花なのに美しい。 人は悲しいとき、さみしいとき、雪月花に心を寄せる。 物言わぬそれらに自らの心を投…

簡単ゆず茶のつくり方

庭の柚子(ゆず)の木に実がたわわに実りました。 庭の一角に黄色い明かりがともったようで、一足早いクリスマスツリーならぬ柚子ツリーを楽しんでいます。 一本の小さな苗木から育ったものです。 一年目はアゲハ蝶の幼虫に葉っぱを一晩で全部食べられて丸坊…

登校拒否と「正訳にたどりつけない翻訳家」

テレビドラマをを見ていたら、夫が珍しく「この女の子、いいね!」と言い出した。 ドラマをみることはめったにないうえ、感想を言うこともめったにないのでびっくり! 「いいね」ってどういう意味?と尋ねると、 「よごれていない感じ。まっすぐでいい」と言…

das gelt の話

今日は旅から帰って一週間ぶりに老人施設に出かけた。 認知症が快方に向かっていると思われる90歳の婦人の調子がどうか心配になって恐る恐る話しかけると 不安な心模様をぶつけてきた。あ!また元に戻ってしまったかと思ったが、そんな気持ちを悟られてはな…

いつまでも捨てられないもの

日が暮れるのが早い。 旅行に行く前に片付けものをしようと思いたったのはよいけれど、納戸(なんど)に入ったまま一日が過ぎた とにかく捨てないでとってあるものの山だ。 先ずはこれらを一大決意して捨てねばならない。 母の手紙が出てきた。もう二度とも…