飛翔

日々の随想です

2012-09-01から1ヶ月間の記事一覧

「猿も手を組む秋の風」

台風がものすごい速さで東海地方を吹き荒れていった。 これから進路を北東にむかうとのこと。皆様の地域はいかがでしょうか?被害が少ないことを祈りたいです。 気分を変えて、秋という季節に思いを凝らしてみたい。 季節や気温と云うものは人間の行動や感情…

ひっつき虫

ひっつき虫杉本 秀太郎青草書房このアイテムの詳細を見る いつだったかこの著者の杉本秀太郎さんの京都の自宅がテレビに映し出されていたのを見たことがあった。京の町やの風情が残る素晴らしいお宅だったが、そこでの暮らしぶりにも目を見張った。 京都、綾…

心の豊かさ

新聞紙面ではどんな風に殺人が行われどんな風に不正が行われ、どんな風に人をだましたか。 そんなおぞましいニュースばかりが報道され続けている。 国連の場では、「分化度」の低さを露呈するかのように、相手国を「盗っ人」呼ばわりして、国家の品格の低さ…

交流分析

「交流分析(TA)とは」 交流分析は1950年頃、アメリカの精神医エリック・バーンが提唱した、人間の行動に関する理論体系で、それにもとずいた心理療法のこと。 交流分析の目的 1、自分を知る(気づき) 自分の心理状態やコミュニケーション・パターンにつ…

父のこと母のこと

父のこと 母のことクリエーター情報なし岩波書店 父や母を思うとき、そこには家族の歴史があり、生活があり、時代が映し出される。子の視点からとらえた父や母の姿を描いたものが本書である。 日本エッセイスト・クラブ賞を受賞した歴代の作品の中から「父と…

再決断療法

エリック・バーンが創始した交流分析はその後1970年頃、グールディング夫妻によって、交流分析理論にゲシュタルト療法の手法を加えて再決断療法という新しい効果的な心理療法を生み出した。 再決断療法の考え方は: 人は幼いとき両親や保護者とのやりとりか…

コーヒー・珈琲を詠う

一日に数杯のコーヒーを飲む。 字面(じづら)で言えば「コーヒー」というとアメリカンコーヒーのようなイメージがする。 「珈琲」と書くと豆からゆっくりと挽いてネルでこしたドリップの味。豊かな香りまで文字から漂ってきそうだ。 「コーヒー」「珈琲」ど…

街で出会ったナイスショット!

ちょっと視点をずらすとこんなナイスショットに出会います。 「うん、顔に見えるよね」

キムチの素

涼しくなって白菜の出番がきましたね。 今日は自家製キムチの元を作ってみました。 冷蔵庫で半年保存可能。 おいしくなった頃出してきてこのキムチの元を使っていろいろな料理をつくるつもりです。忙しいときこのキムチのもとでチャーハンをつくってもおいし…

防衛機制(精神分析)

精神分析は19世紀ウイーンで活躍したジグムント・フロイトによって創始されました。 人間には自分で自覚出来る意識(顕在意識)と、自分では意識できない無意識(潜在意識)があり、人間のあらゆる心理現象の背後にはこれらの複雑な働きがあるということを発…

お昼寝

お母たんに守られて・・・zzzzz

中秋の名月

2012年の中秋の名月は9月30日(日)とのこと。 中秋の名月にはお月見だんごをこしらえる。 花よりだんごではなく、おだんごをお月様にお供えして名月を愛でようという風流な風習である。 をりとりてはらりとおもきすすきかな(飯田蛇笏) お月見におそなえし…

ブリーフセラピー(短期療法)

人はなにか問題やトラブルを抱えたり,状況を改善したいと思うとき、どうしますか? 現状がこのようになったのはなぜかと原因を考えることがありますが、ブリーフセラピーは、原因をかんがえるのでなく、 「現在何に困っていて、それがどうなればいいのか」に…

二卵性双生児

僕たち二卵性双生児ってよく言われるんだよ。

家族療法(ボーエン理論)

子どもが心の病や問題行動を抱えることは、その子供だけの問題ではなく、家族の不健全さがその子供の問題として表れます。 家族療法に「ボーエン理論」というのがあります。 ボーエン理論 ボーエン理論では家族間の相互作用について、「自己分化」という言葉…

『黒すぐりのポットパイ』

「暑さ寒さも彼岸まで」とはよく言ったもので、お彼岸になったら途端に涼しくなって半袖に羽織るものが欲しくなった日曜日。 涼しくなると、とたんにデザートも温かいものが欲しくなります。 そこで今日は熱々の『黒すぐりのポットパイ』を作ってみました。 …

灯台もと暗し

こんな写真でなごんでください。 灯台もと暗しですね。こんなバードウオッチングあるかもね。

認知行動療法(論理療法)

姑が嫁に、「あなたって育児がまだ未熟ね」といったとします。 それを聞いた一人の嫁は、 ①「育児の経験がないから今は上手にできないけれど、これから日々育児を重ねて子育てがうまくなるようにしよう」と育児のベテランに尋ねたり、姑に教えてもらおうとす…

可愛すぎて食べることができません!

可愛すぎてどの子も食べることができません。 そっと寝かせておきましょう。

忘れていたへそくり発見!

銀行から長年放置してあった預金のお知らせがあった。 残高が少ないのでそのままにしていて、いつのまにか忘れていた普通預金だった。通帳を探しているうち、見慣れない通帳がでてきた。継続定期預金の通帳だった。みると残高が結構あった。これも忘れている…

隣のカキはよく客食うカキ?

卒業試験に向けて日曜日も夜7時まで学校へ行っていたけれど、10月にある論述試験に向けて自宅学習を続けている。学校へ行かない分、体が楽だ。満員電車に揺られて、早朝から夜遅くまで神経をすりへらしていた実技試験は本当に精神的にも肉体的にも過酷だっ…

日帰り墓参り

昨日は早朝4時30分に愛知県の我が家を出発して、新東名で、東京へお墓参りすることになった。 しかし、大渋滞の渦に巻き込まれた。お正月やお盆の時以来の大渋滞だ。 多磨霊園へ着いたのは11時。6時間もかかってやっと到着。もうお腹はすくし、疲労はする…

簡単りんごヨーグルトケーキ

今日はこんなに簡単でいいのかしらという簡単りんごヨーグルトケーキを作ってみました。 材料:(21cmパイ皿) りんご大1個、 薄力粉100g 砂糖80g 卵2個 バター30g プレーンヨーグルト1カップ オーブンの温度200度 1、ボウルに砂糖、液状にしたバター…

白秋麗々

白秋麗々 金風爽籟 菊一輪 (きんぷうそうらい きくいちりん) 素風玲瓏 紅一葉 (そふうれいろう べにひとは) 天空渺々 鳥一羽 (てんくうびょうびょう とりいちわ) 白秋麗々 我一人 (はくしゅうれいれい われひとり) * * * 風もさやかに 菊一輪 色…

秋は夕暮れ

朝晩めっきり涼しくなった。 秋は夕暮れ。夕日はなやかにさして山ぎはいと近くなりたるに、烏のねどころへ行くとて、三つ四つ二つなど、飛びゆくさへあはれなり。まして雁などのつらねたるが、いと小さくみゆる、いとをかし。日入り果てて、風の音、虫の音な…

全力投球

今日は学校へ提出すべきものすべてを出してすっきりした。 これで筆記試験の日まで自宅で試験勉強するのみとなった。 あと二週間、必死で勉強しま〜〜〜〜す。100点満点を目指して頑張るぞ! ブログも必然として、あまり長い記事はかけないと思うけれど、そ…

プチ合格

二週間前に提出したビデオの審査結果が発表された。 「合格!」 ビデオ練習した汗の結晶がこれです!29回ビデオ撮りにチャレンジ!出来の悪い私はこれだけ練習しても会心の出来はなかった。 でも、よくもこれだけ頑張ったものだ。まだまだ足りないとは思って…

女の戦いは怖い!

昨日は九月九日。重陽(ちょうよう)の節句でした。 陽(奇数)が重なる日そして、奇数の中でも一番大きな数字9が重なることから「重陽」といわれ、別名「重九(ちょうきゅう)」ともいわれ菊の花が咲く季節なので、「菊の節句」とも呼ばれる。 さて、この重…

最終授業

昨日は、いや、正確には今朝3時に寝た。 それまで、学校の担当の先生やスタッフに卒業のお礼の手紙を書いていたからだ。 なんでもおざなりが嫌いな私は一人に平均7枚ほどの長い手紙をしたためた。 封筒に入れると膨らんではちきれそうな手紙となった。 ほか…

灯り

涼しくなって寝苦しい夜がなくなった。 虫の音とともに休むことができる夜ほど秋を感じることはない。と言っても、朝になるとまだつくつく法師が鳴いているのだから、秋のとば口は面白い。 涼しくなったので、朝晩、 散歩をするのが日課になった。40分ほど…