飛翔

日々の随想です

「虎落笛」さて何と読むでしょう?



木枯らしが吹く寒い時期の到来です。
「虎落笛」さて何と読むでしょう?
 これは「もがりぶえ」と読みます。
 もがりぶえとは何でしょう?
 それは冬の時期に吹く木枯らしの音です。
「たきび」という童謡で
♪かきねのかきねのまがりかど焚き火だたきびだ落ち葉だき・・・・北風ぴーぷーオー寒い♪
  とあるピープー吹く風の音。
竹で編んだ生垣(虎落「もがり」)の隙間をぬって吹く音を指します。
  霜にあたって、美味しさがまして甘くなるのは白菜などの冬野菜。ふぐ鍋の美味しい季節になりました。
蛸しゃぶで一杯などというのもおつなもの。
鍋物には白菜がかかせません。

常夜鍋(じょうよなべ、とこやなべ、じょうやなべ)などはお酒だけを入れて、そこにほうれん草と豚肉、白菜をいれた鍋で絶品。
常夜鍋の名は、毎晩食べても飽きないとされるところから名付けられたもの。
向田邦子さんが好物だったとか。
寒い季節は苦手だけれど、鍋を囲んで一家団欒もこの季節の良いところ。
鍋の湯気の向こうにみんなの笑顔がおいしそう。